未分類

体も心もボロボロだった私が、“いま元気に動ける”までの話

投稿日:

こんにちは😌

名古屋市東区・女性専用パーソナルジム「memoria」で、

骨格から整えるボディメイク指導をしている代表トレーナーの近藤です😊

今でこそ「元気ですね!」と言っていただけることも多いですが、

実は私自身、長く不調と戦ってきた過去があります。

今回は、そんな私がどうやってここまで来れたのかを、

少しだけお話させてください。

実は私自身、昔から体調に悩みを抱えていました。

PMSで気分が沈みやすく、

生理のたびに強い痛みと疲労感、

1日中眠くてだるく、朝はまぶたが開かない。

体重も10キロ単位で増減を繰り返し、

ご飯を作る気力もなく、お風呂も入れずに倒れこむ毎日。

肩こり・腰痛・むくみ・生理不順・

心も体も限界を感じていた時期がありました。


そんな中で出会ったのが「薬膳」でした。

薬膳とは、「体質」や「体調」に合わせて食材を選び、

毎日の食事から健康を整えていく、東洋医学の考え方をベースにした食養生のことです。

たとえば、

✔ 冷えやすい人には体を温める食材(生姜、にんじん、黒糖など)

✔ 気力がわかず疲れやすい人には“気”を補う食材(かぼちゃ、山芋、鶏肉など)

✔ むくみやすい人には水の巡りを良くする食材(はと麦、小豆、とうもろこし)

…というように、自分の“体の声”を聞きながら

食材を選び、料理して、食べて、体調を観察する。

そんなシンプルだけど奥深い「自分を整える知恵」が薬膳には詰まっています。


私自身、

まずはスーパーで手に入るような食材を使って、

少しずつ薬膳の知識を取り入れながら、

“無理せずできる日々の食事”を見直していきました。

すると、不思議なほどに

・朝の目覚めがラクに

・冷えにくくなった

・生理痛が軽くなった

・むくみが減って、気持ちも前向きに

という変化がじわじわと起こりはじめたんです。


同時に、体を内側から整えるだけでなく、

外側のラインも美しく整えたいと思い、

私がたどり着いたのが“骨格から整えるボディメイク”。

女性らしいラインを引き出すためには

ガチガチに鍛えるのではなく、

インナーマッスルを整えて、関節の位置を正し、

骨格から美しい姿勢とラインを作っていくことが重要です。

これによってヒップは自然に上がり、

ぽっこりお腹や太もももスッキリ。

体が軽くなり、血流も代謝も改善されていきました。


memoriaに来てくださるお客様からは

  • 「1回でヒップが上がったのがわかる!」
  • 「足がスッキリして、夕方でもむくまない」
  • 「体が軽くなって、気分も明るくなった」

という嬉しい声をたくさんいただいています。


40代、50代、60代でも、

女性の身体はまだまだ変われます。

「もう年齢的に無理かも…」とあきらめかけている方にこそ、

「ちゃんと変われるよ」と伝えたいんです。

私自身が、

“疲れ切って何もできない毎日”から

“体も気持ちもラクな毎日”を手に入れることができました。


memoriaでは、薬膳の知識もトレーニングも、

すべてを組み合わせて、あなただけのサポートをしています。

来てくれた方には全力で。

その人の“ターニングポイント”になれるように

毎回、丁寧に向き合っています。

「体が変わるって、こういうことなんだ」

そんな気づきを、ここで一緒に感じてほしいです。

-未分類

Copyright© memoria News & Blog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.