トレーニング 栄養

④筋トレ効果引き上げサプリメント

投稿日:

みなさんこんにちは!トレーナーの七海です^^

今回は「筋トレ効果引き上げサプリメント」というテーマで前回の続きでお話ししていきます。

①②③を見ていない方はそちらを先にみてくださいね!

このテーマを聞いて

「トレーニングしているならサプリは取ったほうがいいのはわかるけど何をとったらいいんだろう?」

「筋トレ効果のあるサプリのこと全くわからない!」

そんな方もいるかと思います。

今回は前回の続きでサプリメントについてわかりやすく解説していきます。

筋肥大を目指して日々一生懸命にトレーニングをしている人がより効率的に効果を出したい場合に摂取したいオススメサプリメントをご紹介していきます。

ネット上では日々新しいサプリメントが出てきたり、一体どれを選定したらいいのかもわからなくなってしまう方が多いようです。

なので今回のブログを見ていただくことで、正しい知識を持ち帰って頂き、

無駄な出費をせずにトレーニングの成果を確実にあげることができるのでぜひ最後まで

目を通してみてくださいね。

今回は1種類のサプリメントをご紹介していきます。とても重要なサプリなので長めにご説明します。

グルタミン

効果

・筋肉の分解を抑制

・筋肉合成の促進

・疲労回復の促進

・免疫力の向上

グルタミンはタンパク質を構成する「L-アミノ酸」の中の一つで、「非必須アミノ酸」に分類されます。

「非必須アミノ酸」とは、アミノ酸の中でも体内で生成可能なアミノ酸のことであり、反対に体内で十分に生成できないものは「必須アミノ酸」といわれ、栄養分として体外から摂取しなければならないものです。

カラダを作るアミノ酸は20種類あり、「非必須アミノ酸」は、実に11種類存在します。

そして人の体にあるこの非必須アミノ酸のうち、実に半分以上がグルタミンというアミノ酸です。

このことから、「体内で生成できるなら摂取する必要はないんじゃないか?」と思われる方も多いのではないでしょうか。

しかし、グルタミンは「非必須アミノ酸」の中でも「準必須アミノ酸」という「体内での生成が間に合わないときは体外から摂取する必要がある」という意味のアミノ酸にも分類されます。

これは主に運動などでカラダに大きな負荷が掛かっている時やストレスが過度に掛かっている時などには、不足しがちな成分になるためなのです。

通常、グルタミンは体内の筋肉や血液中に多く蓄積されていますが、激しい運動やトレーニングをすると、体内では筋肉組織が破壊されています。

そのため、筋肉を修復しようと、体内に蓄積していたグルタミンをエネルギー源として使うため、たくさんのグルタミンが消費されてしまいます。

この時、グルタミンが十分に存在しないと、本来は筋肉を作るためのグルタミンがエネルギーの代用として使われ、筋肉を維持できなくなってしまいます。

イコール筋肉を分解していきながらグルタミン補給を行います。

グルタミンは筋分解の抑制だけでなく、腸内環境を適切に保ち免疫機能を正常に保つ働きもしています。

運動中などは体内だけで作られるグルタミンでけでは足りないので食品など外部から補う必要があります。

またグルタミンは肉、魚、卵といった食品に含まれるていますが食品を加熱すると

変化する性質を持っているので食事からの摂取は難しいです。なので

サプリメントから摂取することが効率的です。

こんな人にオススメ

・トレーニングで疲れやすい人

・体調を崩しやすい人

・疲労回復を促進したい人

オススメのグルタミン

私がオススメするグルタミンはMRMのLーグルタミン1000です。

水に溶けやすくコストオアフォーマンスもかなりいいのでおすすめです。

グルタミンの摂取量の目安とタイミングについて

・トレーニング直後に他のサプリメントとともに5~10g摂取する

・必要に応じて就寝前に5~10g摂取する

トレーニングを高頻度で行う人はトレーニング直後と就寝前にも摂取することをオススメします。

いかがだったでしょうか?

今回は筋トレ効果引き上げサプリメント!!ラスト!!というテーマで

全6種類のサプリメントをご紹介しました。

まとめ

①ホエイプロテイン

効果

・筋肉合成に必要なタンパク質の補給

・1日に必要なタンパク質の補給

ホエイプロテインはその製法の違いにより大きく

1.ホエイプロテインコンセントレート(wpc)

2.ホエイプロテインアイソレート(wpi)

の2種類に分けることができます。

1.ホエイプロテインコンセントレート(wpc)

こんな方にオススメ!

・プロテインを安く購入したい

・乳糖不耐性でない人

(牛乳を多く飲むとお腹がゴロゴロしたり消化不良や下痢などを起こしやすい人は=乳糖不耐性

ホエイプロテインコンセントレートを飲み過ぎると同じようにお腹がゴロゴロしたり

下痢や消化不良を起こす可能性があるのでホエイプロテインコンセントレートを摂取した方がいいかもしれません。

2.ホエイプロテインアイソレート(wpi)

こんな方にオススメ!

・タンパク質のみ摂取したい

・カロリーを気にしている人

・乳糖不耐性の人

②クレアチン

効果

・瞬発力アップ

・持久力アップ

・筋トレ後の疲労回復効果

こんな人にオススメ

・ウエイト重力を上げたい

・トレーニング中スタミナ切れ起こしやすい

・トレーニング後の回復を促進したい

③カーボドリンク

効果

・トレーニング時の素早いエネルギー補給

・トレーニング後の筋肉の回復を促進

・インスリンの分泌を促進

こんな人にオススメ

・トレーニング前に十分な食事を確保できない人

・トレーニング後すぐに食事を取れない人

・トレーニングでバテやすい人

・トレーニング後の筋肥大プロセスを加速させたい人

・体重がなかなか増えない人

④プレワークアウトサプリ

効果

・筋力や持久力のアップ

・トレーニングの集中力を高める

・筋肉をパンプアップさせる

こんな人にオススメ

・筋肉を強烈にパンプアップさせたい人

・トレーニングに集中したいひと

・トレーニングでパワーが欲しい人

⑤BCAA

効果

・筋肉の分解を抑制

・疲労軽減

・筋肉合成の促進

BCAAを摂取したほうがいい人

・トレーニング前に十分な食事を確保できない人

・1日に摂取すべきタンパク質を確保できない人

⑥グルタミン

効果

・筋肉の分解を抑制

・筋肉合成の促進

・疲労回復の促進

・免疫力の向上

こんな人にオススメ

・トレーニングで疲れやすい人

・体調を崩しやすい人

・疲労回復を促進したい人

関節にまとめてみましたが、詳しく見直したい人はぜひ記事をじっくり読んでみてくださいね。

最後まで見ていただきありがとうございました!

次回のブログも楽しみにお待ちください。

-トレーニング, 栄養

Copyright© memoria News & Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.